急がず、焦らず、手を緩めず
弊社は35年の間、この企業理念のもとに経営を進めて参りました。
これにより、常に「安全」な運転、そして基本的な燃費の向上による「環境」保全にも貢献してきたと自負しております。
具体的な取り組みについてご紹介します。
環境に貢献する物流システム
弊社強みの「小口貨物集配」は、各方面からの様々な貨物を集約し、まとめて同一方面に運ぶ、という物流システムです。
このことにより、各事業者が別々のトラックを用意する事なく、貨物を運べますので、輸送コストの削減はもちろん、環境にも貢献しているのです。
全車共通のカラーリングと社名の明示
近年では、コスト削減目的もあってか、シンプルなカラーリングの車両が増えています。
しかし、弊社では、社名に誇りを持ち、全車両に前後左右はっきりと社名を明示し、シンボルカラーであるオレンジのラインを入れております。
デジタコ導入による運行管理
弊社では小口集配車両を含めた車両に順次デジタコを導入し、運行管理を行っています。
ドライバーに、スピードの出しすぎ、急加速、急ブレーキなどを意識させる事により、安全運転およびエコドライブへと確実につながっております。
特化型の配送エリア
弊社は配送エリアをあえて「京都府北部」に限定しております。
これにより、常に物流環境や、道路状況を熟知し、効率的に貨物を運ぶ事ができるのです。
このことで弊社全体として、排出ガスの削減につながっていると自負しております。
低排出ガス車両の導入
排出ガス規制に適合した低排出ガス車両を、順次導入しております。
輸送用車両だけでなく、積み降ろし時の排出ガスを「ゼロ」にする、バッテリー式フォークリフトも導入しています。
デジタル業務用無線の配備
弊社では、小口集配車両との通信手段として「デジタル業務用無線」を配備しています。
通常の携帯電話と違い、山間部などであっても圏外という事がなく、災害など有事の際にも、安定してクリアな通信を確保できます。
ボタン一つで、各車両と連絡が取れるため、ドライバーの安全確保に大変役立っております。
主力4t車での安全装置
弊社の主力車種である4t車を順次リニューアル致しました。
車線逸脱警報システム
フロントガラス中央部に黒いコの字型①部分
ここに白線認識カメラが内蔵されており、ふらつくと、大きな警報が鳴る仕組みになっています。
衝突被害軽減ブレーキ
ナンバープレートを左に寄せ、真ん中に前方へレーダーを出すもの②がついています。
衝突を検知するとキャビン内に大きな警報がなると共に、自動ブレーキが利く仕組みです。
消化器の設置
全車両に対して、順次消化器の設置を進めております。
車両の整備には万全の注意を払っておりますが、万が一の火災事故発生時や、火災現場に遭遇した場合のために設置しております。